来所のご相談はご予約下さい。9:00~18:00_
TEL 0268-28-5522 FAX 0268-28-5520
TEL 0268-27-2039 (就労相談)
代表メールアドレス siensent@po7.ueda.ne.jp
〒386-0012 長野県上田市中央3丁目5番1号 上田市ふれあい福祉センター2F__
8月 31日 | サービス提供事業所一覧をを更新しました。 | ||
新規 | 法人名 未来プロジェクト株式会社 MiRAi 事業所名 MIRAI 事業所種別 障がい児相談支援/特定相談 指定年月日 令和5年5月1日 事業所住所 上田市神畑485-2 電話番号 0268-71-5637 |
3月 30日 | サービス提供事業所一覧をを更新しました。 | ||
新規 | 法人名 社会福祉法人みまき福祉会 事業所名 KiU(キウ) 事業所種別 就労継続支援B型 指定年月日 令和5年4月1日 事業所住所 東御市布下35-4 電話番号 0268-67-2988 定員 B型20人 |
2月 20日 | サービス提供事業所一覧をを更新しました。 | ||
新規 | 指定事業所 ごきげんスペース 指定事業者の所在地 上田市小牧1162-18 指定年月日 令和5年2月1日 事業所の種別 指定特定相談支援事業所 指定障害児相談支援事業所 事業の主たる対象者 指定なし |
12月 23日 | サービス提供事業所一覧をを更新しました。 | ||
新規 | 指定事業所 相談支援事業所あゆみ 指定事業者の所在地 上田市中丸子927-2 指定年月日 令和4年12月1日 事業所の種別 指定特定相談支援事業所 指定障害児相談支援事業所 事業の主たる対象者 指定なし |
11月 04日 | サービス提供事業所一覧をを更新しました。 | ||
新規 | 法人名 医療法人清泰会 事業所名 ぽりっしゅ 事業所種別 就労継続支援B型 指定年月日 令和4年11月1日 事業所住所 上田市塩川3058番地3 電話番号 0268-71-7341 定 員 20人 |
11月 01日 | サービス提供事業所一覧をを更新しました。 | ||
新規 | 法人名 社会福祉法人樅の木福祉会 施設名 山の子学園共同村 施設種別 就労継続支援B型 定員 20名 事業開始 令和4年8月1日 住所 長和町古町2803 電話 0268-71-5123 |
新規 | 法人名 総合療育センターまつもと株式会社 施設名 夢を叶える就労トレーニング 下之郷 施設種別 保育所等訪問支援 事業開始 令和4年10月1日 住所 上田市下之郷148-3 電話 0268-75-5047 |
新規 | 法人名 株式会社ハケタ 施設名 放課後等デイサービスあゆみ 施設種別 放課後等デイサービス 定員 10名 事業開始 令和4年10月1日 住所 上田市上丸子968 電話 0268-75-7863 |
新規 | 法人名 株式会社ウェルフェア信濃 施設名 やまがデイサービス 施設種別 共生型生活介護 定員 15名(同一事業所、地域密着型通所介護と合わせて) 事業開始 令和4年8月1日 住所 上田市大字古里135-1 電話 0268-75-5497 |
変更 | 法人名 株式会社上田第一ホテル 事業所名 上田第一グループホーム住吉 定員 7名→15名に変更 法人名 ワンズ株式会社 事業所名 多機能型事業所ワンズ アルファ&ステップ 施設種別 就労継続支援B型 自立訓練(生活訓練) 住所 「上田市国分1-3-72」→「上田市国分1-3-21」に変更 法人名 ワンズ株式会社 事業所名 「ワンズアドバンス」→「ワンズブリッジ」に変更 施設種別 就労継続支援B型 住所 「上田市国分1-3-28」→「上田市国分1-3-72」に変更 電話 「0268-75-6460」→「0268-71-6040」に変更 |
廃止 | 法人名 社会福祉法人ちいさがた福祉会 事業所名 さんらいずホール・らくどう 施設種別 就労継続支援B型 法人名 一般社団法人ひといき 事業所名 ライフサポートひといき 相談支援室 施設種別 一般相談支援 法人名 一般社団法人ひといき 事業所名 ライフサポートひといき 自立支援室 施設種別 自立生活援助 法人名 エフビー介護サービス株式会社 事業所名 エフビー訪問介護まるこ 施設種別 居宅介護 重度訪問介護 法人名 社会福祉法人東御市社会福祉協議会 事業所名 社会福祉法人 御市社会福祉協議会 施設種別 居宅介護 重度訪問介護 同行援護 |
7月 28日 | サービス提供事業所一覧をを更新しました。 | ||
新規 | 法人名 株式会社ウエルフェア信濃 事業所名 やまがデイサービス 事業所種別 共生型生活介護 指定年月日 令和4年8月1日 事業所住所 上田市大字古里135-1 電話番号 0268-75-5497 定員 共生型生活介護15人 (同一事業所で行われる地域密着型通所介護と合わせて) |